忍者ブログ
「鋼の錬金術師」メインの二次創作についてあれこれ書きます。それ以外はアニメやお料理……そして2匹のにゃんこさんのことを少々。
            
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日ほど続けて見ていたら朝でした。一週間続けての番組だったようなのですが、後半部分だけ見たのでした~夜中から朝にかけてでしたが・・・翌日も仕事でなければそれもよかったんですが、土・日も仕事でしたので、えらく眠かったのでした。ぼ~っとしてミスの1つや2つやったかもしれません~

年度末のバタバタとゴタゴタで、ハードディスクがいっぱいでもう録画不可なのでした。明日の休みは、是非とも見て消してしまいませんと……もう入りません。
昨夜の「仮面ライダークウガ」はディレクターズカット版「龍騎」はもう1つの最終回というやつだったもので…ついつい魅入ってしまいました。オダギリジョーや葛山君が若いっ。8年前ですもんね。
久々に見てしまった「仮面ライダーBLACK」、V3は別にして大好きだったんですよね~この作品。また、見たくなりました~ビデオ探そうかな? 

PR
そろそろ、春のはずが・・・・朝起きたら窓の外はまっ白で・・・「どこが春だーーーっ!」
灯油代の請求書を眺め、ガソリン代はどうなるんだろ、なんてボーッとかんがえていました。
仕事の後は、職場のみんなで釜飯の予定でした。しっかり1時間サービス残業の後、釜飯屋さんへゆきました。美味しかったぁ!!自分で作らずに、美味しいご飯が食べられるのは幸せですね。サイフの中身しだいなんですけど・・・おなかも一杯、
夜はテレビで「とことん、石森章太郎」を見ながら、黒豆を煮ておりました。5時間煮るのは大変ですね~、鍋から目を離せないので、居間のテレビで見ておりました。ついでに下のパソコンのバージョンアップしておくことにします。
元の職場関係のメンバーでの食事会をしました。いつも並んで大変そうでしたが、そろそろいーか、と思ったのでしたが、でっかい落とし穴がございました。春休み突入だったんですね。10人も並んでないしいーかと集合場所へ・・・そしてそろってお店の前へ行くと・・・・高校生が一クラス来ていたんですね。・・・結局1時間ほど並んで・・・食べました。桜色の揚げ物に抹茶塩をかけ・・ソフトクリームを食べ・・・ホワイトチョコレートのムースが美味しかったです。黒糖のゼリーも・・・おなか一杯で・・・翌日はおなかがすきませんでしたよ、夜まで。
茅田砂湖著・クラッシュブレイスの最新刊です。

いつものようにネットで立ち読みして・・・仕事の後に買いに走りました。
棚になかったので別なお店に行こうかなぁとおもったのですが、ワゴンの上に乗っていたのを失敬、購入できてよかったです。もたもたしていると駐車料金がかかってしまいますから~

さて、最初に、『サイモン』って誰?
と思ったのは私だけじゃないと思う。サイモンは映画監督さんでした。
だとすれば、今回はジンジャー・ブレッドのお話だとわかります。いや、出番はあるはずだとおもいました。
出番はありました。出ずっぱりでてす。
あえて言うなら「ジンジャー・ブレッド」主演の1本の映画を見ていたようだと・・・

彼女の若さの理由の1つが判明して・・・なるほど~と思ったのでした。
ジェームズでなくても、困るわけですが、もう一方の祖母がだたれだかわかったら、もっと大変でしようね。いや、パニクって理解不能になるでしようけれど。
シャム猫の一輝が病死してから、今日で丁度10年たちました。月日のたつのは早いものです。彼女の居ない生活なんて考えられないと思っていたのですが、代わりにもらってきた茶トラの真綾が来月10歳の誕生日を迎えます。今の所元気ですが・・・これからも長生きしてくれるといいなと思ってます。
カレンダー
コメント
[02/19 mouse]
最新記事
(04/29)
(02/11)
(08/20)
(08/18)
(08/18)
プロフィール
HN:
緒方 玲
HP:
性別:
女性
趣味:
マンガを描くこと
自己紹介:
日々増える本の山に、自分の居る場所がなくなりそうな今日この頃です。整理する暇も欲しいですが…なかなかままなりません。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア



忍者ブログ [PR]