「鋼の錬金術師」メインの二次創作についてあれこれ書きます。それ以外はアニメやお料理……そして2匹のにゃんこさんのことを少々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌芸術の森へ行ってきました~
良い天気で…暑かったんですけど……
見たかったクリムトは、この目に焼き付けてきましたし……
宣伝していたという「ザッハ・トルテ」は土日祝限定。
ちょっと残念でしたけど…あれはすっごく甘いですしねぇ~
明日からの「ムーミン展」と「チベット展」も早々に行っておかないと…忘れてしまいそうですっ……
良い天気で…暑かったんですけど……
見たかったクリムトは、この目に焼き付けてきましたし……
宣伝していたという「ザッハ・トルテ」は土日祝限定。
ちょっと残念でしたけど…あれはすっごく甘いですしねぇ~
明日からの「ムーミン展」と「チベット展」も早々に行っておかないと…忘れてしまいそうですっ……
PR
今回は芦別です。
じゃらんには「大橋さくらんぼ園」と「サクランボ園」の2つが掲載されておりましたが…どっちに行こうか実は迷ったのです。
2件はお隣同士、どちらも1000円食べ放題。
施設事態は大橋園のほうが整備されているように見受けましたが、結局割引の多かった中西の方へ…(ネット割引が300円ついていたのです♪)
またどのさくらんぼも食べ放題、というのがうれしい。
特に、中西オリジナルだという「パープル」という紫のサクランボが、鉄分カロチンが多く、健康にというか目によさげ♪
お持ち帰りは1㎏1700円ぐらい。
「南陽」だけは500㌘で1000円ぐらい?
それでも食べる分には、追加料金はなしでした。
店頭の半額程度ではありますが、結構お高いですねー
持ち帰った「パープル」はジャムにしました。
じゃらんには「大橋さくらんぼ園」と「サクランボ園」の2つが掲載されておりましたが…どっちに行こうか実は迷ったのです。
2件はお隣同士、どちらも1000円食べ放題。
施設事態は大橋園のほうが整備されているように見受けましたが、結局割引の多かった中西の方へ…(ネット割引が300円ついていたのです♪)
またどのさくらんぼも食べ放題、というのがうれしい。
特に、中西オリジナルだという「パープル」という紫のサクランボが、鉄分カロチンが多く、健康にというか目によさげ♪
お持ち帰りは1㎏1700円ぐらい。
「南陽」だけは500㌘で1000円ぐらい?
それでも食べる分には、追加料金はなしでした。
店頭の半額程度ではありますが、結構お高いですねー
持ち帰った「パープル」はジャムにしました。
病院から来たお知らせは、
犬の予防注射でした。うちにいるのは猫なんですが…
どっちでもいいのでしょうか?
私はよくないと思うのですが。
そして先生
良い方なんですが……
9年、お世話になっていた男の先生はどうしたのでしょうか?
今は名ばかり?
猫が気にしているのです。
先生はお元気なのでしようか……
聞いても、誰も答えてはくれません。
犬の予防注射でした。うちにいるのは猫なんですが…
どっちでもいいのでしょうか?
私はよくないと思うのですが。
そして先生
良い方なんですが……
9年、お世話になっていた男の先生はどうしたのでしょうか?
今は名ばかり?
猫が気にしているのです。
先生はお元気なのでしようか……
聞いても、誰も答えてはくれません。
こじんまりした掘り炬燵。
黒を基調とした部屋。
梅酒や焼酎がメインのお店でした。
クーポンを見せると梅酒1杯がサービス。
お通しはゴーヤと砂肝。沖縄料理フェアでもやっていたのかな?
お蕎麦のサラダが変わっていました。豚の角煮のオムレツも甘くて美味しかったです。たこわさびもなかなか…
友人4人と力一杯食べて1人4000円弱でした。
お土産に1人2合のお米(ななつぼし)をいただきました~
でも、なんで米?
ポイント制は今一(何人で支払いをしても1人分だけなんですもの!)ですが…ビール1杯無料つきでしたので、二度といかなくてもいいかなー
ビールを飲んでいたのは友人達で、私はせっせとウィスキーの水割り。
学生時代の同期4人でのプチ同窓会でした~
黒を基調とした部屋。
梅酒や焼酎がメインのお店でした。
クーポンを見せると梅酒1杯がサービス。
お通しはゴーヤと砂肝。沖縄料理フェアでもやっていたのかな?
お蕎麦のサラダが変わっていました。豚の角煮のオムレツも甘くて美味しかったです。たこわさびもなかなか…
友人4人と力一杯食べて1人4000円弱でした。
お土産に1人2合のお米(ななつぼし)をいただきました~
でも、なんで米?
ポイント制は今一(何人で支払いをしても1人分だけなんですもの!)ですが…ビール1杯無料つきでしたので、二度といかなくてもいいかなー
ビールを飲んでいたのは友人達で、私はせっせとウィスキーの水割り。
学生時代の同期4人でのプチ同窓会でした~
購入して1年半、
やっぱり壊れるHDレコーダー
結局HDもDVD-RAMもDCファンもお取り替えになりました。
やっぱりねー(前の子も両方取り替えたので~)
DVD修理完了。
しかしだ…
何でまた連絡が実家(親の電話)にいく?
留守電に入れておいてねーと
自分の電話番号を記入したのに。
一応、聞いてみたけど、電話をしたのは自分じゃない……そうな。
あ、そー
これだから嫌いだっヤマダ電器!!
おかげで修理が終わったことを知るまでに1日かかってしまいましたよ。
「忘れると困るから、メモしておいたのよ」
「忘れてたじゃん」
「今、言ったからいーじゃないの」
「一晩忘れてたじゃない」
「…………」
無事直ってきたのはよかった。
大至急のおかげで、2週間かからずに戻ってきました。
「ガンダム」が見れそーです。
やっぱり壊れるHDレコーダー
結局HDもDVD-RAMもDCファンもお取り替えになりました。
やっぱりねー(前の子も両方取り替えたので~)
DVD修理完了。
しかしだ…
何でまた連絡が実家(親の電話)にいく?
留守電に入れておいてねーと
自分の電話番号を記入したのに。
一応、聞いてみたけど、電話をしたのは自分じゃない……そうな。
あ、そー
これだから嫌いだっヤマダ電器!!
おかげで修理が終わったことを知るまでに1日かかってしまいましたよ。
「忘れると困るから、メモしておいたのよ」
「忘れてたじゃん」
「今、言ったからいーじゃないの」
「一晩忘れてたじゃない」
「…………」
無事直ってきたのはよかった。
大至急のおかげで、2週間かからずに戻ってきました。
「ガンダム」が見れそーです。
カレンダー
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
緒方 玲
HP:
性別:
女性
趣味:
マンガを描くこと
自己紹介:
日々増える本の山に、自分の居る場所がなくなりそうな今日この頃です。整理する暇も欲しいですが…なかなかままなりません。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア