「鋼の錬金術師」メインの二次創作についてあれこれ書きます。それ以外はアニメやお料理……そして2匹のにゃんこさんのことを少々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とあるお菓子屋のチラシに…
「6月12日は恋人の日」とあって、ピンク色のマカロンを
販売しておりました。
これで1本描けないかと考えていたのですが…
出てきませんでした…
残念。
来年までら何か考えたいです。
「6月12日は恋人の日」とあって、ピンク色のマカロンを
販売しておりました。
これで1本描けないかと考えていたのですが…
出てきませんでした…
残念。
来年までら何か考えたいです。
PR
ガンガン6月号…
買ってきました。100p以上ありました。
アニメに会わせての最終回だったようです。
付録はエルリック兄弟の時計つき写真立て。
さて、入院中だった身内は無事出所したそうです。
こんなの放し飼いにしちゃいけない、
まだまだ無茶しそうです。
明日、実家に帰ってくるそうな……
帰省がついでなのが哀しい。
買ってきました。100p以上ありました。
アニメに会わせての最終回だったようです。
付録はエルリック兄弟の時計つき写真立て。
さて、入院中だった身内は無事出所したそうです。
こんなの放し飼いにしちゃいけない、
まだまだ無茶しそうです。
明日、実家に帰ってくるそうな……
帰省がついでなのが哀しい。
新しくできたというレストランへ行ってきました。
メニューは一つだけ。
有機野菜のグリーンサラダにスープ
野菜のパスタ、デザート、コーヒー
身体によさそうで…ダイエット中の女性におすすめ!
メニューは一つだけ。
有機野菜のグリーンサラダにスープ
野菜のパスタ、デザート、コーヒー
身体によさそうで…ダイエット中の女性におすすめ!
10年間、楽しみにしていたのにっ…
今になって回収を知りました。
食べられないのなら、日清に返すしかありません。
返送料は相手もち。
商品代として300円の小為替と、お詫びとかで図書カードをいただきました。
ちょっと得したのかな?
10年間のワクワクは何処へ行ったんでしょーねぇ?
今になって回収を知りました。
食べられないのなら、日清に返すしかありません。
返送料は相手もち。
商品代として300円の小為替と、お詫びとかで図書カードをいただきました。
ちょっと得したのかな?
10年間のワクワクは何処へ行ったんでしょーねぇ?
22日朝、早起きして釧路市動物園に行ってきました…
320㎞?6時間30分程度(実際は行き5時間、帰り6時間…)
途中「鹿、飛び出し注意」の看板が一杯あって…
居たんですよねぇ…野良?鹿たちが。
途中、山の景色と帯広の街路樹の桜が綺麗でしたよ。
さて、目的の「釧路市動物園」
ここでも桜が開花したばかり。
5月23日は(本当は24日生まれ)アムールトラのココアの2歳の誕生日イベントがあると聞いていたのです。
だけど、ねぇ?
そこで合流したのは、ゾンビ顔の身内で……
ここ、2・3日食べられない、吐いてばかりたどいい
ついでに、途中で悪化し…今度は寒いですと。
半袖シャツ2枚とパーカーでは、寒いのはあたりまえです。
私の予備のシャツやカーディガンを着せて
救急病院探して診察受けさせて点滴……
この状態で旅行に来たというので、驚かれ……
いや、私も驚いたけどさ。
治療の後、ホテルに送って行ったのでした…
この日の、やつの食事は水1本とヴィダーインゼリー1個
私は自分のホテルでパン囓って終わり。
翌日、朝ホテルまで迎えに行き、動物園まで行く。
途中でやっぱり具合が悪くなり……
「ココアお誕生日」と「ひな」のイベント見たのみで撤収。
「ひな」はオラウーターンの子どもで。
一般公開はこの日が最初。
ピンクの水玉、白いレースの「勝負おむつ」をつけてました。
動物園職員のお手製だそうです。
日曜日なので、別の救急病院で診察と点滴。
相当悪かったのか、医師が「付き添いの方がいてよかった」と言ってましたが、帰りは別だよー(来たのも別々だけど)
それに20時の飛行機に乗るっていって、無理矢理少しマシな状態にしてもらったのですが………
翌日、必ず地元の病院で治療を受けるようにと念を押されました。
どれだけ悪かったのか…
釧路市内、どれだけガソリンばらまいて走った事か…
散々走って言うのも何だけど、地理がさっぱりわかりません。
病院の後、釧路空港まで送って飛行機に乗せて……
走りすぎで…ガス欠になったので
24時間やってるガソリンスタンド探して、まず車を満タンに。
自分は結局コンビニで夜食?というか、昼食件夕食をゲット。
刺身とまでは言わなくても、もう少しらしいものを食べたかったかも~
根性が尽きたので…
そのまま帰ってきたのでした。
それにしても、何しに行ったんだろーねぇ?
病院と運転以外、した記憶がないよ……
彼女は翌日、ちゃんと病院いって…
そのまま、入院中です。
320㎞?6時間30分程度(実際は行き5時間、帰り6時間…)
途中「鹿、飛び出し注意」の看板が一杯あって…
居たんですよねぇ…野良?鹿たちが。
途中、山の景色と帯広の街路樹の桜が綺麗でしたよ。
さて、目的の「釧路市動物園」
ここでも桜が開花したばかり。
5月23日は(本当は24日生まれ)アムールトラのココアの2歳の誕生日イベントがあると聞いていたのです。
だけど、ねぇ?
そこで合流したのは、ゾンビ顔の身内で……
ここ、2・3日食べられない、吐いてばかりたどいい
ついでに、途中で悪化し…今度は寒いですと。
半袖シャツ2枚とパーカーでは、寒いのはあたりまえです。
私の予備のシャツやカーディガンを着せて
救急病院探して診察受けさせて点滴……
この状態で旅行に来たというので、驚かれ……
いや、私も驚いたけどさ。
治療の後、ホテルに送って行ったのでした…
この日の、やつの食事は水1本とヴィダーインゼリー1個
私は自分のホテルでパン囓って終わり。
翌日、朝ホテルまで迎えに行き、動物園まで行く。
途中でやっぱり具合が悪くなり……
「ココアお誕生日」と「ひな」のイベント見たのみで撤収。
「ひな」はオラウーターンの子どもで。
一般公開はこの日が最初。
ピンクの水玉、白いレースの「勝負おむつ」をつけてました。
動物園職員のお手製だそうです。
日曜日なので、別の救急病院で診察と点滴。
相当悪かったのか、医師が「付き添いの方がいてよかった」と言ってましたが、帰りは別だよー(来たのも別々だけど)
それに20時の飛行機に乗るっていって、無理矢理少しマシな状態にしてもらったのですが………
翌日、必ず地元の病院で治療を受けるようにと念を押されました。
どれだけ悪かったのか…
釧路市内、どれだけガソリンばらまいて走った事か…
散々走って言うのも何だけど、地理がさっぱりわかりません。
病院の後、釧路空港まで送って飛行機に乗せて……
走りすぎで…ガス欠になったので
24時間やってるガソリンスタンド探して、まず車を満タンに。
自分は結局コンビニで夜食?というか、昼食件夕食をゲット。
刺身とまでは言わなくても、もう少しらしいものを食べたかったかも~
根性が尽きたので…
そのまま帰ってきたのでした。
それにしても、何しに行ったんだろーねぇ?
病院と運転以外、した記憶がないよ……
彼女は翌日、ちゃんと病院いって…
そのまま、入院中です。
カレンダー
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
緒方 玲
HP:
性別:
女性
趣味:
マンガを描くこと
自己紹介:
日々増える本の山に、自分の居る場所がなくなりそうな今日この頃です。整理する暇も欲しいですが…なかなかままなりません。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア