忍者ブログ
「鋼の錬金術師」メインの二次創作についてあれこれ書きます。それ以外はアニメやお料理……そして2匹のにゃんこさんのことを少々。
            
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅の空では、郵便局が何処にあるのかわかりませんが、大抵は逗留中のホテルで出せます・・・ですが、今回は全然ダメでした。ポストだけは、設置されているのです。水色の可愛いのがカウンターの横に。
また、5日くらいで届くと言われていたのですが、結果はプラス10日の15日くらいでした~これでエア・メール・・・不思議な国です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ひい様、女の子を出産されました。おめでたいっ!!
やっぱり予定より1〇日遅れましたが、手術にならなくてよかったです。
PR
写真を沢山撮ってきました~。でも多すぎて今だに未整理なんです~自分用は打ち出しするつもりはないので、後日旅行サイトの方にアップしたいと思います。
「キエフ風カツレツ」ってどんなかな、と思ったのですが、チーズとハーブを中身につめたフライド・チキンというカンジでした。半分に切るとドロっとしたものが・・・美味しかったのでしょうか?・・・私はお皿の上で解体しただけでしたので…・・でも、とても不思議な食べ物でした。今度自分にも食べられる食材で作ってみるのもいいかと。「ブリヌイパンケーキ」はクレープでした。
スズキに似た白い魚がよく出てきました。スープだったりムニエルだったり…・・
ロシア料理というと、ボルシチ・ピロシキが思い浮かびますが、キノコのスープも美味しかったです。
黄色と茶色のロシアきのこなんですが・・・ボリボリとかに似た味でしようか?チーズ料理も多く閉口しましたが、サワークリームは何とか食べられたのでよかったかと。デザートはフルーツ・サラダとアップル・パイとアイスクリームがローテーションという感じでした。サラダはサイコロ状のフルーツの盛り合わせで。パイは姫りんごというよりはサクランボくらいの大きさ・……もとい、小ささの焼き林檎がのったバターケーキなんてのも出て、笑うしかなかったです・・・それにしても林檎が多かった。もっとベリー類が沢山でてくるのかと思っていたので・・・意外でした。意外と言えば道ばたで売っていたサクランボ(?だと思う・・・)なんですが、枝はついておらず実のみ、でしたので最初はオリーブかと思ったのでした。ためしに聞いてみると『ストロベリー』だと言うのです。う~~む。本当のイチゴが出たのは最初の1回だけです。
『こけもも』がもっとあるかとも思っていたのですが、レストランのジュースが今イチでしたので、自分でお店で買ってみました。こちらはこってり100%という味で見た目もドロっとしてました。美味しかったです。
アイスクリームは街角の何処ででも売っておりました。
ドライブインでも・・・どれにしようかと悩んでいたら、野菜を納品しにきたお兄さんが「ロシアのアイスは美味い。自分は1度に3個も食べる」と言ってました~いや、あんま大きくないので私でも3個くらいはいけると思いましたが、いかんせん、ちょっと甘いのでした。それで、見た時には1個づつ買うという事をやっておりました~値段も3ルーブルから30ルーブルくらいまでさまざまで・・・さすがに30ルーブルのは、ちょっと大きかったかも。
午後からはネヴァ河クルーズ。
自由参加といいつつも、ちっとも自由じゃなかった。「10人いないと出来ません」と言うのです。はじめから貸し切り一発勝負だったもよう・・・
ガイドブックにクルーズものってはいましたけれど、きっとガイドブックのは定期便でしょう。私たちのはなんと貸し切りでした。何も舟を貸し切りにしなくてもよかったんじャあ・・・・(行く予定がなかったもので・・・ボヘっと乗っていただけ・・・)
舟からの景色は、まあまあでしたが・・・・私は舟は苦手なので、しかたなく風にあたりながら一番後ろの席で・・・よその舟はシャンパン開けて大はしゃぎしてましたが・・・うちの舟、ロシア・ティーの1杯も出なかったんですよ・・・寒かったのに~
その後のレストランでシャンパンは出ましたが・・・それよりお茶が欲しい気分でしたのよ・・・
カレンダー
コメント
[02/19 mouse]
最新記事
(04/29)
(02/11)
(08/20)
(08/18)
(08/18)
プロフィール
HN:
緒方 玲
HP:
性別:
女性
趣味:
マンガを描くこと
自己紹介:
日々増える本の山に、自分の居る場所がなくなりそうな今日この頃です。整理する暇も欲しいですが…なかなかままなりません。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア



忍者ブログ [PR]